【愛犬とお出かけ】ドッグカフェ利用時の注意点

ドッグカフェ

愛犬とお出かけした時、できればご飯も一緒に食べたいですよね。
特にお店に一緒に入ることができたらより素敵な思い出になります。
今回はドッグカフェ初心者の方に向けて利用時の注意点と必要なものをご紹介します。

ドッグカフェ

そもそもドッグカフェって何?

ドッグカフェは「犬と一緒に入店できるカフェ」です。
猫カフェのように「猫がいるカフェ」の様式とは違います。
これは犬カフェがそれに該当します。

ドッグカフェは3パターンに分類される

一口にドッグカフェと言っても、利用形態によって3つのパターンに分類できます。

  1. 犬用メニュー(ドッグメニュー)も提供しているカフェ
  2. 犬と一緒に入店ができるカフェ
  3. テラス席のみ犬と一緒に利用可能なカフェ

2と3はドッグメニューがありません。
全てのカフェに犬用のメニューを置いているわけではありません。
ドッグメニューを置いているカフェはあまり多くないので、愛犬用のご飯も必要な場合は事前にホームページや電話で確認しておきましょう。

必要なものリスト

  1. 首輪・リード・ハーネス
  2. ティッシュ・ウェットティッシュ
  3. ビニール袋
  4. トイレシート
  5. 鑑札
  6. ワクチン駐車済票(狂犬病、混合)
  7. マナーベルト・マナーパンツ
  8. おやつ
  9. おもちゃ

少し荷物が多く感じますが、愛犬と一緒にカフェ利用するためのマナーです。
犬同伴で入れるお店が多くない中、犬同伴OKしてくれる店をなくさないためにしっかり準備しておきましょう。

利用時の注意点

事前にトイレは済ませましょう

店内に犬用のトイレを設置してくれているお店もあります。
ただ、店内で排泄しないように事前にトイレは済ませておく方がベターです。
車で移動してきた場合は入店する前に一度近くを散歩する等しましょう。
犬同伴で入店OKであっても、周りは食事中の可能性もあります。
その点を配慮して、利用者の方が気持ちよく食事できるようにしましょう。

店内では必ずリードをつける

普段はリードをつけなくても大丈夫な子であっても、店内には色々な人がいて、色々な匂いがします。
加えて看板犬がいることもあります。
そんな中で「いつも通り大人しくする」というのはとても難しいものです。
その為、万が一を考えて必ずリードを付けましょう。
店内にリードフックがあればつなぐようにし、無い場合はリードを手放してはいけません。

イスやテーブルに乗せるのはNG

ドッグカフェ

基本的にイスやテーブルは人間が利用することを前提として作られています。
イスに土足で登らないように、愛犬もイスやテーブルに乗せてはいけません。
ソファータイプであれば、店員さんに一声かけ、ステイマットや大き目のタオルなどを敷いてから乗せるようにしましょう。

人間用のメニューを食べさせない

愛犬に人間用の食事を与えてはいけません。
周りには食べ物の匂いがたくさんあるため、犬達は興味津々です。
中には食べたくて興奮してしまう子もいるでしょう。
ドッグメニューが無い場合は、おやつをあげるなどして落ち着かせましょう。
人間の食べ物を欲しがっている愛犬が可哀想だから、と与えてしまうと、アレルギーが出たり、病気になってしまう可能性があります。
そうなってしまえば、もっと苦しい思いをするのは愛犬です。
辛い思いをさせないためにも、人間用の食事を与えないようにしましょう。

興奮が強く、吠え続ける場合は店の外で落ち着かせる

いつもと違う環境に興奮してしまい、吠え続けてしまう子もいます。
こればかりは仕方がありません。
いつも通りに「冷静に」叱りましょう。
それでも落ち着かない場合は、一度席を立ち、店の外で落ち着かせましょう。
周りの迷惑を考えて焦って叱ってしまわないように注意しましょう。
愛犬はそういった変化に敏感です。
いつもと違うことで言うことを聞かなかったり、余計に興奮してしまいます。
好きなおやつやおもちゃで落ち着くのであればそれも良い選択肢です。

万が一粗相をしてしまった場合

すぐに自分で片付けましょう。
周りの利用者や店員に「すみません」と一言声をかけるのを忘れずに。
心配な場合はマナーベルトやマナーパンツを付けるのをおすすめします。
今は可愛い柄のものもペットショップに販売しています。
付けていても違和感もありませんし、可愛らしく見えますので、気兼ねなく着用させましょう。

最後に

ドッグカフェ

たくさんの注意点がありました。
注意すべきことが多すぎて行くのが嫌になった、と思う方もいるでしょう。
ただ、ドッグカフェに入れるようになったら、愛犬との行動範囲がずっと広がります。
少し遠くまで散歩のついでにドッグカフェに寄ったり、旅行先でも一緒に食事をとれるなど。
最初は考えることが多いものですが、間違いなく愛犬とのドッグライフは充実します。
是非、挑戦してみてください。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする